-----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
開業支援サービス始めました!
新規開業をお考えの方は
こちらをご覧ください。
-----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
お客様からのプレゼント
名古屋の税理士の大矢芳敬です。
11月30日で退職した職員にお客様から花束が届きました。
退職する数日前からワインやお菓子など
いろいろな品物を頂戴し、嬉しい限りです。
40年間勤めて定年退職した後、
嘱託で働いてもらっていたのですが、
お母さんの介護との両立が難しくなり、
先月末をもって区切りとしました。
嘱託社員になる時はもう少し長く働いてもらうつもりでいましたが、
今年の夏から介護の負担が急激に増え、
急遽11月30日で退職することになりました。
40年以上勤めていたわけですから、
お客様が世代交代しているケースもあり、
「亡くなられた先代は、自転車で事務所に来られていました。」
などと懐かしい話をしていました。
40年間お疲れ様でした。
こうしてお客様からプレゼントや感謝の言葉を頂戴することは、
とても嬉しいことです。
お客様のお陰で我々は仕事をさせていただいていて
報酬を頂戴しているにもかかわらず、
お客様の気持ちまでいただけるということは、この上ない幸せです。
ふと先日観た、映画「ボクの妻と結婚してください。」
を思い出しました。
織田裕二さんが言ったか原田泰造さんが言ったか覚えていませんが、
ふたりの立ち話の中で、
「仕事の報酬って、お金ではなくて、次のオファーをもらえるってことですよね。」
というセリフがありました。
「お金ではなくて」は「お金もそうですが」だったかも知れません。
いずれにせよ、自分の仕事に満足してもらえたり、
自分のことを頼りにしてくれているということが、
とても嬉しいことであり、
自分にとって価値のあることだという意味だと思います。
これがあるからこそ仕事をしている
と言っても過言ではありません。
これからも、お客様に満足していただけるよう頑張らねば
と、改めて思いました。

励みになりますので、クリックお願いします!

